859: 名無しの心子知らず 2013/11/05(火) 07:02:42.76 ID:h45dQ+R5
小一男子とさっき、大げんかしてした。 
原因は好きな服がないから着替えないと癇癪起こして喚いたこと。 
1歳半過ぎた頃から服は自分が気に入らないと着ない。 
ごみ箱に捨てたりしていた。 

今日は更に熱いお汁を持ってる私に殴りかかってきた。 
危ないと昨日も同じ事で叱っていたのに。 

今、ズボンがいくつもあるのに気に入らないと夏の半ズボンを履いてる。 
上着は柄がないほうがいいと、パジャマを選んで着た。 
拘りが強すぎて、異常じゃないかと心配になるが今まで保育園の先生などに指摘を受けたことはない。 

赤ちゃんの時から本当に育てにくい子で、寝なかった。 
30分位細切れ睡眠で、私は鬱寸前だった。 

一人っ子にして良かった。 
兄弟生んだら下の子の方が可愛いと思うようになって、きっと虐待したくなると思う。





860: 名無しの心子知らず 2013/11/05(火) 08:14:41.93 ID:7TdZGy+P
>>859
それはさすがに相談しようよ
下手したら家庭内暴力をするようになるよ
身体が小さくて抑えつけられる今のうちに動いた方が良いかと

861: 名無しの心子知らず 2013/11/06(水) 14:24:49.37 ID:9LPdqHxn
細切れ睡眠とか、こだわりとかが気になるけど…
保育園の先生は、気になっても指摘しない場合もある。
それに、今小1だと、現在幼児の子より発達障害の判断が甘かった?気がする。
別に障害じゃなかったらそれでいい。それより、育てにくい子への対応なども教えてくれるから
相談に行くべきだと思うなあ。

862: 名無しの心子知らず 2013/11/10(日) 17:28:03.44 ID:u9etMYXs
時々こういう人いるけど、先生に指摘されなかったらそのままなの??

863: 名無しの心子知らず 2013/11/10(日) 22:56:33.62 ID:aPpeeoeR
保守上げ

>>862
割りとそのまんま小学校に行って、上学年になって力で叶わなくなってから
流石に周囲も口を出すパターンが多いよね
気になってても「障害」の1言で教育者側や保健師に突っかかるタイプ、
自分の子供は欠陥品、価値が無い!となって子供にネグレクトや暴力振るっちゃうタイプも居るし…
その辺は周囲にとってもデリケートなんだと思うよ
無駄な火の粉は被りたくないし…
うちの妹も同じタイプで、妹が精神的にいっぱいっぱいまで追い詰められて
子供に危害を食わせそうになってから強制的に周りが動いた感じ
そこに漕ぎ着けるまで10年近く掛かったよ
それまで周りは妹に早く気が付いて、周りにSOS出してくれ!!ってやきもきしてたな…
ずっと当回しに、かつ間接的に発達障害の可能性を周りは示唆してたんだけどね
結局のところ、周りのそんな心配や状況を正確に判断できてない妹(親)も障害当事者なのかもしれない

864: 名無しの心子知らず 2013/11/10(日) 23:03:37.66 ID:aPpeeoeR
ごめん
当回しに…ではなく遠回し
です

ちなみに子供を保護したり病院に連れて行く為には
結局親の同意が必要になるので(警察などがからむ強制介入以外は)妹を心療内科に見せて、子供を保護…の流れにするのに時間が掛かったのです
無理矢理でも出来たら楽なんだけどね
そんな感じで周囲だけが、気になる子を見ながらやきもきしてるパターンは多いかと思います

引用元:+++育てにくい子+++